日本の政府情報システムにおけるクラウドサービスのセキュリティ評価制度であるISMAP(Information system Security Management and Assessment Program)にパロアルト製品が登録されました。政府は情報システム基盤としてクラウドサービスの利用を推進していますが、利用の際、一定のセキュリティ基準をクリアした「ISMAPクラウドサービスリスト」の中から選択することを原則としています。
これで政府系の調達にも安心してパロアルト製品を提案することができますね!
以下のパロアルトネットワークス公式ブログに詳しく記載されています。

ISMAPに登録されたSASEソリューション ”Prisma Access”
政府情報システムにおけるクラウドサービスのセキュリティ評価制度であるISMAP(Information system Security Management
こちらはプレスリリースです。

パロアルトネットワークス、 ISMAPクラウドサービスリストへPrisma®Access、 Cortex® XDR、Cortex® Data Lake、WildFire®の登録完了
世界的なサイバーセキュリティのリーダー企業であるパロアルトネットワークス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役会長兼社長
コメント欄 質問や感想、追加してほしい記事のリクエストをお待ちしてます!